人生に音楽のある喜びと楽しみを

白井美穂

講師プロフィール

【略歴】
愛知県出身。6歳でピアノを始め、12歳でフルートを始める。
2006年、名古屋芸術大学音楽部器楽学科を首席で卒業。2007年に渡独し、デュッセルドルフ・ロベルト・シューマン音楽大学に入学。2010年に同大学を卒業し、ディプロマを最優秀で取得。2012年同大学で室内学科を審査員満場一致の、最優秀賞を受賞し卒業。2012年DAAD(ドイツ学術交流会)2012年から2015年までドイツメニューイン音楽財団の奨学生。フルートを勉強する傍ら、在学中より18世紀バロック時代の演奏習慣や、古楽の演奏に興味を持ち、エッセン・フォルクヴァンク芸術大学の古楽科に入学し、同大学のマスター過程を終了した後、さらなる探求心からフランクフルト音楽・舞台芸術大学でトラヴェルソ・フルートにキーがついた、多鍵フルートを専門に勉強し、優秀な成績で卒業。

ドイツ語では世界で最も権威のある「ゲーテ・インスティテュート」のドイツ語検定C1(上級レベル)を取得、C2(最高レベル、母国語レベル)を終了し、翻訳活動も積極的に行っている。
2023年6月より活動拠点をドイツから東京へ移す。

これまでにフルートを上田花奈、高木直喜(元セントラル愛知交響楽団奏者)、ミヒャエル・ファウスト(ケルン放送交響楽団首席奏者)、室内楽を依田嘉明、G.F シェンク、A. ゼーバルト、ミヒャエル・ファウスト、ピッコロをウド・メアテンス(ブッパタール交響楽団ピッコロ奏者)に師事。

フルート・トラヴェルソをマンフレード・ツィンマーマン、ミヒャエル・シュミットカスドルフ、カール・カイザーの各氏に師事。

【演奏歴】
名古屋芸術大学在学中、同大学主催の室内楽の夕べ、定期演奏会、卒業演奏会に出演。
2006年、ヤマハ主催の管楽器新人演奏会、第76回読売新人演奏会(東京文化会館)、名古屋笛の会主催のフレッシュコンサートに出演。セントラル愛知交響楽団のエキストラとして研磨を積む。
2011年、室内合奏団「アクロアマ・アニマータ」にソリストとして招かれ、日独交流150周年記念として、東京、横浜、京都、徳島の各地で演奏し、好評を博す。同年、在デュッセルドルフ領事館主催の天皇記念レセプションにて演奏。
2012年以降、ケルン・ギュルツェニヒオーケストラ、ゾーリンゲン交響楽団など、ドイツを代表するオーケストラと多数演奏会に出演し、研磨を積む。
2015年、トルコ、イズミールで開催されたバロックフェスティバルに出演。
現在、ドイツのデュッセルドルフに拠点をおき、モダン、古楽器共にドイツ国内、オランダ、ベルギー、スイスなどヨーロッパ各地で意欲的に演奏活動を行うほか、バロックオーケストラ「コンチェルト・ロワイヤル・ケルン」のメンバーとして受難曲、カンタータ、オラトリオ等の演奏会に多数出演している。室内楽の活動では、リュート、サルテリオ、フルートからなる室内アンサンブル「le sourire gracieux」、トラヴェルソ2本と通奏低音からなる古楽アンサンブル「La Cantonnade」を結成し、各地で演奏会を行い、18世紀バロック時代のフルートのためのレパートリーを広める活動に力を入れている。ブリュージュ国際フェスティバル、ユトレヒト古楽フェスティバルなど様々な国際音楽祭に出演。

【レコーディング歴】
古楽器オーケストラ、コンチェルト・ロワイヤル・ケルン(ドイツECHOクラッシック賞受賞)のソロフルーティストとして、またシモンマイールアンサンブルのフルート奏者として、NAXOSのレコーディングに携わる。
2022年、南ドイツのレーベル「TYXart」より、J.F.クラインクネヒトの2本のフルートのためのトリオソナタ(世界初録音)をリリース。
2023年、レコード芸術2023年3月号でクラインクネヒトのCDが輸入盤CD「今月の特選盤」に選出される。

【主な講習会歴】
ハンス・ゲオルク・シュマイザー、A・アドリアン、ヴァンサン・リュカ(パリ音楽院教授、パリ管弦楽団首席)、D・ウルフ・シャーフ、バリー・ハーゼ、フェリックス・レングリ、レナーテ・グライス・アルミン、ヘンリック・ヴィーゼ、M.M.コフラー、エマニュエル・パユ(フルート)、ベンジャミン、プラグ(ピッコロ)、バルトルト・クイケン、マルク・アンタイ、マーティン・ロット、レイチェル・ブラウン(フラウト・トラヴェルソ)、各氏のマスタークラス終了。

意欲的に演奏活動をする傍ら、フルート、ピアノ、リコーダー、3-5歳を対象にしたリトミック、ベビーコンサートなど、後進の指導にも積極的にあたっている。指導者としては20年以上の経験があり、初心者から経験者、子どもから大人まで幅広く、それぞれのレベルに合わせたレッスンを受けることが出来る。幼児音楽教育の分野では、ドイツの音楽プログラムをもとにしたカリキュラムで、定期的に幼稚園でリトミック教室を開いている。これまでに、ドイツ国内にてMusikschule Flott Finger ( Krefeld)、Realschule Düsseldorf、Musikschule Kaiserswerth、Musikschule Willich 、Musikverein Erkelenzなどで後進の指導に当たり、これまでにコンクール(Jugend Musiziert )の1位入賞者や州大会出場者を輩出。

教えられること

フルート
ジャンル:クラッシック、ポップス、映画音楽
基本的な奏法、楽器の構え方、音符の読み方、リズムの取り方、音楽表現

フラウト・トラヴェルソ
基本的な奏法、バロック時代の音楽様式に基づく音楽作り、音楽理論

音楽理論、和声、ピアノ

講師からのコメント

見ていただき、ありがとうございます。

フルートのレッスンを始めてから20年ほど経ち、幅広い年齢層の生徒さんにご指導させていただいてきました。初心者の方から経験者の方まで、どんなレベルの方でも、正しい奏法を大切にし、基礎からしっかりとサポートいたします。

私のレッスンでは、正確な奏法を身につけることが上達の近道であり、音楽を楽しむための大切なスキルだと考えています。独学では難しい体の使い方や楽器の構え方、音楽の表現方法なども、私が一から丁寧に指導いたします。間違った奏法を身につけてしまうことを避け、楽しくレッスンを進めることができます。

また、経験のある方にも的確なアドバイスを提供できる自信があります。私自身が練習の過程で悩み、解決してきた経験を共有し、共に成長していければと思います。

上達するためには継続してレッスンに通うことが大切ですが、そのモチベーションを保つためには楽しさと達成感が欠かせません。私のレッスンでは、生徒さん1人ひとりの個性を尊重し、レベルに合わせた学びの喜びと成果を大切に、レッスンを進めてまいります。

音楽は人生に喜びと楽しみをもたらす素晴らしいものです。フルートを通して、一緒に素敵な音楽の世界を探求していければ嬉しいです。
楽しく学び、成長できるレッスンを心掛けて、お待ちしています。

 

レッスンノート

すべてのレッスンノートを見る

ブログ

category 白井美穂先生のブログ

初めまして。フルート講師の白井美穂です。 初めてのブログ投稿では、フルートを始める際に必要な道具についてお話ししたいと思います。 まず第一にフルートが欠かせません。これがなくてはレッスン、練習が出来ませんね。フルートは決 […]

Posted in 白井美穂先生のブログ | Leave a comment

すべてのブログを見る


担当:関東エリア

URL
https://wp.me/peySNu-7G